GSE供給・OEM・GSE製品の研究開発

ココチプラス株式会社
検索
検索
注目ワード
安全性 消臭 除菌 カビ ウィルス
  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
更新
  • 2024/03/06【ブログ】「未病テック」として認められたGSEの可能性。グレープフルーツ種子抽出物が備える優しさと強さ。
  • 2024/02/25【YouTube】レジオネラ菌にもGSE!快適バスタイム!動画アップしました
  • 2024/02/13【お知らせ】「シトラリッチの強力な除菌力実験」動画アップしました
  • 2024/02/05【ブログ】災害時の味方。GSEの驚くべき多機能性と災害時に備える最適な選択
  • 2024/02/01【能登半島地震】GSEを支援いたしました
  1. ホーム
  2. 全ての記事
  • 共有
  • コピーURL
    OK
    Err
消臭スプレーは、成分の安全性にニーズが高まっている。感覚で買って心配しながら使うのはもうやめましょう。

消臭スプレーは、成分の安全性にニーズが高まっている。感覚で買って心配しながら使うのはもうやめましょう。

  • 2022年8月9日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
蛇口のハンドルレバーは、頻繁に手が触れる汚染しやすい部品。衛生部品を持続的に清潔にするにはどうすればいい?

蛇口のハンドルレバーは、頻繁に手が触れる汚染しやすい部品。衛生部品を持続的に清潔にするにはどうすればいい?

  • 2022年8月8日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
トイレの貯水用タンクは黒カビや雑菌が繁殖しやすく、これも便器が汚れる原因の1つ。汚れたタンクの菌を減らす方法。

トイレの貯水用タンクは黒カビや雑菌が繁殖しやすく、これも便器が汚れる原因の1つ。汚れたタンクの菌を減らす方法。

  • 2022年8月7日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
菌や真菌は「除菌や殺菌」、ウィルスには「不活化」と言います。理由はウィルスが根本的に「生物」ではないから。

菌や真菌は「除菌や殺菌」、ウィルスには「不活化」と言います。理由はウィルスが根本的に「生物」ではないから。

  • 2022年8月6日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
足の裏の真菌パラダイスの移動と定住を止めるためには広範囲除菌。選ぶ除菌剤に求めることは何?

足の裏の真菌パラダイスの移動と定住を止めるためには広範囲除菌。選ぶ除菌剤に求めることは何?

  • 2022年8月5日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
ハンカチの臭いは、汗や水分や汚れで細菌が活発だから。菌の増殖を抑えて臭いに強いハンカチにする方法。

ハンカチの臭いは、汗や水分や汚れで細菌が活発だから。菌の増殖を抑えて臭いに強いハンカチにする方法。

  • 2022年8月4日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
「菌・カビ・ウィルス」それぞれの仕組みと違い、大きさ、複製方法について手短に書いてみます。

「菌・カビ・ウィルス」それぞれの仕組みと違い、大きさ、複製方法について手短に書いてみます。

  • 2022年8月3日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
野菜の菌は食中毒の原因。除菌を薦められるけど、その除菌大丈夫なの?楽して安全な除菌方法伝授します。

野菜の菌は食中毒の原因。除菌を薦められるけど、その除菌大丈夫なの?楽して安全な除菌方法伝授します。

  • 2022年8月2日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
自分のための除菌、誰かのための除菌。無臭の除菌剤は人も場所も選ばない。2022年以降の除菌に非日常感は不要です。

自分のための除菌、誰かのための除菌。無臭の除菌剤は人も場所も選ばない。2022年以降の除菌に非日常感は不要です。

  • 2022年8月1日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
おもちゃの除菌は何で拭く? 水拭きできるおもちゃなら、材質問わず拭く度に抗菌もできる方法。天然成分です。

おもちゃの除菌は何で拭く? 水拭きできるおもちゃなら、材質問わず拭く度に抗菌もできる方法。天然成分です。

  • 2022年7月31日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
除菌用語の1つ「抗菌」とは。約1ヶ月バイ菌が増えない環境を作ること。除菌頻度を軽減できること。

除菌用語の1つ「抗菌」とは。約1ヶ月バイ菌が増えない環境を作ること。除菌頻度を軽減できること。

  • 2022年7月30日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
除菌て実際にどのくらいすればいいの? 除菌の目安を除菌剤の性質で考えて簡単に済ませる方法。

除菌て実際にどのくらいすればいいの? 除菌の目安を除菌剤の性質で考えて簡単に済ませる方法。

  • 2022年7月29日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
アルコール消毒できない飛沫防止のアクリル板は、グレープフルーツ種子抽出物で除菌すると曇らず抗菌もできて楽。

アルコール消毒できない飛沫防止のアクリル板は、グレープフルーツ種子抽出物で除菌すると曇らず抗菌もできて楽。

  • 2022年7月28日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
カーペットを除菌消臭して抗菌。菌が降るわ足で踏むわで汚れています。赤ちゃんやペットにも安全安心の掃除。

カーペットを除菌消臭して抗菌。菌が降るわ足で踏むわで汚れています。赤ちゃんやペットにも安全安心の掃除。

  • 2022年7月27日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
ニオイを消す時、別のにおいを使うとややこしい事になるから、万人が使える無臭の消臭用品で揉め事解決作戦。

ニオイを消す時、別のにおいを使うとややこしい事になるから、万人が使える無臭の消臭用品で揉め事解決作戦。

  • 2022年7月26日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
マスクが臭い! 1日つけているといろんな臭いと遭遇するのをどうにかしたいぜ助けてココチプラス。

マスクが臭い! 1日つけているといろんな臭いと遭遇するのをどうにかしたいぜ助けてココチプラス。

  • 2022年7月25日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
空間除菌よりも現実的。異なるアプローチで部屋中のあらゆる所で待ち受けし除菌抗菌する方法があります。

空間除菌よりも現実的。異なるアプローチで部屋中のあらゆる所で待ち受けし除菌抗菌する方法があります。

  • 2022年7月24日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
グレープフルーツ種子抽出物が既存添加物(食品添加物)と認められた経緯と、過去の農薬の成分について。

グレープフルーツ種子抽出物が既存添加物(食品添加物)と認められた経緯と、過去の農薬の成分について。

  • 2022年7月23日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
置き型消臭のように長く消臭を続けたい。グレープフルーツ種子抽出物(GSE)は置いていないのにそれができます。

置き型消臭のように長く消臭を続けたい。グレープフルーツ種子抽出物(GSE)は置いていないのにそれができます。

  • 2022年7月22日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
グレープフルーツ種子エキス(GSE)の除菌抗菌剤は何でも使えるって言うけど、実際どのような場面で使うの?

グレープフルーツ種子エキス(GSE)の除菌抗菌剤は何でも使えるって言うけど、実際どのような場面で使うの?

  • 2022年7月21日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
ペットの除菌の基本はなめても平気なもの。グレープフルーツ種子抽出物(GSE)は人にもペットにも優しい。

ペットの除菌の基本はなめても平気なもの。グレープフルーツ種子抽出物(GSE)は人にもペットにも優しい。

  • 2022年7月20日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
ノンアルコール除菌を選ぶにも成分はいろいろ。グレープフルーツ種子抽出物(GSE)なら悩む必要なし。

ノンアルコール除菌を選ぶにも成分はいろいろ。グレープフルーツ種子抽出物(GSE)なら悩む必要なし。

  • 2022年7月19日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
毎日使う歯ブラシのお手入れにGSE水溶液(グレープフルーツ種子抽出物と水だけが成分)の除菌抗菌剤を使う安心感と利点。

毎日使う歯ブラシのお手入れにGSE水溶液(グレープフルーツ種子抽出物と水だけが成分)の除菌抗菌剤を使う安心感と利点。

  • 2022年7月18日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
交差汚染は家庭内や身近でも起こるもの。除菌と抗菌をするグレープフルーツ種子抽出物で、大難を小難そして無難に。

交差汚染は家庭内や身近でも起こるもの。除菌と抗菌をするグレープフルーツ種子抽出物で、大難を小難そして無難に。

  • 2022年7月17日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
外出先でふと気になるお財布の衛生的な汚れ。水拭きできるならGSE(グレープフルーツシードエキス)で抗菌コーティング。

外出先でふと気になるお財布の衛生的な汚れ。水拭きできるならGSE(グレープフルーツシードエキス)で抗菌コーティング。

  • 2022年7月16日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
既存添加物と指定添加物は除菌方法が違う。キッチンと調理用具の洗浄は、グレープフルーツ種子抽出物がベスト。

既存添加物と指定添加物は除菌方法が違う。キッチンと調理用具の洗浄は、グレープフルーツ種子抽出物がベスト。

  • 2022年7月15日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
強い除菌剤による色落ちは深刻。GSE(グレープフルーツ種子抽出物)は除菌で色落せず、抗菌コーティングでプラスα。

強い除菌剤による色落ちは深刻。GSE(グレープフルーツ種子抽出物)は除菌で色落せず、抗菌コーティングでプラスα。

  • 2022年7月14日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
「香害」による体調不良NO.1は「偏頭痛」。体調不良の原因をGSE(グレープフルーツ種子エキス)が解決できるのか?

「香害」による体調不良NO.1は「偏頭痛」。体調不良の原因をGSE(グレープフルーツ種子エキス)が解決できるのか?

  • 2022年7月13日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
お布団におけるトラブルの事実。気をつけることとGSE(グレープフルーツ種子抽出物)の使い方。

お布団におけるトラブルの事実。気をつけることとGSE(グレープフルーツ種子抽出物)の使い方。

  • 2022年7月12日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
GSE水溶液 消毒用エタノール 次亜塩素酸水を13項目で比較して汎用性の高さをチェック。メリットとデメリットは?

GSE水溶液 消毒用エタノール 次亜塩素酸水を13項目で比較して汎用性の高さをチェック。メリットとデメリットは?

  • 2022年7月11日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
家庭と猫のトイレ掃除で共用できる消臭剤はありますか? グレープフルーツ種子抽出物の除菌抗菌剤は正しく選べば両方使えます。

家庭と猫のトイレ掃除で共用できる消臭剤はありますか? グレープフルーツ種子抽出物の除菌抗菌剤は正しく選べば両方使えます。

  • 2022年7月7日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
雑貨品の天然成分・天然由来成分の意味をあらためて確認して、お買物中に翻弄されないようにしたい。GSEは天然?

雑貨品の天然成分・天然由来成分の意味をあらためて確認して、お買物中に翻弄されないようにしたい。GSEは天然?

  • 2022年7月6日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
雑貨で既存食品添加物のGSE(グレープフルーツ種子エキス)を誤飲した場合と、その他の除菌剤を誤飲した時ではどう違う?

雑貨で既存食品添加物のGSE(グレープフルーツ種子エキス)を誤飲した場合と、その他の除菌剤を誤飲した時ではどう違う?

  • 2022年7月5日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
【YouTube】GSE除菌抗菌剤 ばいきんバスター

【YouTube】GSE除菌抗菌剤 ばいきんバスター

  • 2022年7月5日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
GSEの読み方の種類とGSEの大きな特徴について。そしてGSEにできる事は何かについて。

GSEの読み方の種類とGSEの大きな特徴について。そしてGSEにできる事は何かについて。

  • 2022年7月4日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
ピアノの除菌にアルコール消毒液で鍵盤がケミカルクラック? 掃除はGSE(グレープフルーツ種子抽出物)が良いといえる理由。

ピアノの除菌にアルコール消毒液で鍵盤がケミカルクラック? 掃除はGSE(グレープフルーツ種子抽出物)が良いといえる理由。

  • 2022年7月3日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
GSE(グレープフルーツ種子エキス)で気になる枕のミドル脂臭の緩和。日中のハンカチと服はGSEを吹いて乾燥の抗菌仕様。

GSE(グレープフルーツ種子エキス)で気になる枕のミドル脂臭の緩和。日中のハンカチと服はGSEを吹いて乾燥の抗菌仕様。

  • 2022年7月2日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
押し入れやクローゼット、納戸のニオイ。窓がない場所のニオイを解決。そうすれば子供の探検だって安心です。

押し入れやクローゼット、納戸のニオイ。窓がない場所のニオイを解決。そうすれば子供の探検だって安心です。

  • 2022年7月1日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
おうちのニオイ洗面所編。臭いの原因は雑菌とカビ。水が流れる場所の消臭と抗菌は、頻繁にスプレーするのがコツ。

おうちのニオイ洗面所編。臭いの原因は雑菌とカビ。水が流れる場所の消臭と抗菌は、頻繁にスプレーするのがコツ。

  • 2022年6月30日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
家の間取りとリビングのニオイ。掃除するときに「抗菌しない除菌」と「抗菌する除菌」では掃除のあとが大違い。

家の間取りとリビングのニオイ。掃除するときに「抗菌しない除菌」と「抗菌する除菌」では掃除のあとが大違い。

  • 2022年6月29日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
おうちのニオイ、トイレ編。トイレが臭うおうちとトイレが爽やかなおうちの違い。グレープフルーツ種子抽出物で楽をする。

おうちのニオイ、トイレ編。トイレが臭うおうちとトイレが爽やかなおうちの違い。グレープフルーツ種子抽出物で楽をする。

  • 2022年6月28日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
キッチンは掃除をサボると臭いだす。汚れを落とした後は既存添加物のグレープフルーツシードエキスで抗菌。

キッチンは掃除をサボると臭いだす。汚れを落とした後は既存添加物のグレープフルーツシードエキスで抗菌。

  • 2022年6月27日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
おうちのニオイは場所によっていろいろ。自分の家の玄関てどんなニオイ?。今回は玄関のニオイ問題を解決したい。クンクン!

おうちのニオイは場所によっていろいろ。自分の家の玄関てどんなニオイ?。今回は玄関のニオイ問題を解決したい。クンクン!

  • 2022年6月26日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
滅菌殺菌除菌抗菌の強い物番付。GSE(グレープフルーツシードエクストラクト)はちゃんと仕事している報告。

滅菌殺菌除菌抗菌の強い物番付。GSE(グレープフルーツシードエクストラクト)はちゃんと仕事している報告。

  • 2022年6月25日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
外したいけど場所によって外せないマスク。手持ちのGSE(グレープフルーツ種子エキス)をスプレーで少し良い事があるお話。

外したいけど場所によって外せないマスク。手持ちのGSE(グレープフルーツ種子エキス)をスプレーで少し良い事があるお話。

  • 2022年6月24日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
家庭用除菌剤の取り扱い方法でよくある質問編。「廃棄ってジョボジョボ流して捨ててもいいのですか?」。GSEの廃棄は?

家庭用除菌剤の取り扱い方法でよくある質問編。「廃棄ってジョボジョボ流して捨ててもいいのですか?」。GSEの廃棄は?

  • 2022年6月23日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
衛生疲れ除菌疲れ。溜めない方が良いですね。その疲れ、GSE(グレープフルーツ種子抽出物)なら溜まりませんというお話。

衛生疲れ除菌疲れ。溜めない方が良いですね。その疲れ、GSE(グレープフルーツ種子抽出物)なら溜まりませんというお話。

  • 2022年6月22日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
カビに強いGSE(グレープフルーツ種子エキス)、白癬菌の足荒れによる靴下の臭い解決と、快適な足元環境のプロデュース。

カビに強いGSE(グレープフルーツ種子エキス)、白癬菌の足荒れによる靴下の臭い解決と、快適な足元環境のプロデュース。

  • 2022年6月21日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
頭の汗と常在菌と帽子。お気に入りの帽子が臭った後でも、臭う前でも、グレープフルーツシードエクストラクトが抗菌バリア。

頭の汗と常在菌と帽子。お気に入りの帽子が臭った後でも、臭う前でも、グレープフルーツシードエクストラクトが抗菌バリア。

  • 2022年6月20日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
食品の腐敗を防ぐ・遅らせる・または予防する。そこへのGSE(グレープフルーツ種子エキス)の関わり方についてのお話。

食品の腐敗を防ぐ・遅らせる・または予防する。そこへのGSE(グレープフルーツ種子エキス)の関わり方についてのお話。

  • 2022年6月19日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
害になる菌とならない菌。感染型と毒素型。グレープフルーツ種子エキス(GSE)が食中毒予防と親和性が高いワケ。

害になる菌とならない菌。感染型と毒素型。グレープフルーツ種子エキス(GSE)が食中毒予防と親和性が高いワケ。

  • 2022年6月18日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 次へ

follow us in feedly

消毒用エタノール/次亜塩素酸水と比較
13項目をチェック
ココチプラス公式YouTube
動画でGSEを知る
  • 全ての記事 166
  • YouTube 28
  • GSE除菌剤を上手に使う 67
    • 水回り・トイレ周りの除菌抗菌 19
    • 衣類・布製品・足下の除菌抗菌 23
    • 空調・雑貨・楽器の除菌抗菌 11
    • 飲食に関する除菌抗菌 13
  • GSE除菌剤に詳しくなる 72
    • GSEの安全性を知る 22
    • GSEの取扱い説明書 14
    • GSEの除菌抗菌消臭パワー 18
    • GSEと菌・カビ・ウィルス 17
  • GSE除菌剤メーカー社長のコラム 18
  • 日本のGSE研究と弊社GSEの歩み 5

よく読まれている記事

  • 手首のあたりが臭う。それは腕時計が原因です。接触面の雑菌の行く末は手指かもしれません。
    1
    手首のあたりが臭う。それは腕時計が原因です。接触面の雑菌の行く末は手指かも... 19249 views
  • とある消臭スプレーがベタベタする? その原因は環状糖類。臭いを吸着して落下させ香り付けする消臭剤の仕組みを解説。
    2
    とある消臭スプレーがベタベタする? その原因は環状糖類。臭いを吸着して落下さ... 8965 views
  • プールの強い塩素臭の正体はクロラミン。生成される時に一役買うのがアンモニア性窒素。
    3
    プールの強い塩素臭の正体はクロラミン。生成される時に一役買うのがアンモニア... 6310 views
  • グレープフルーツ種子抽出物(GSE)の危険性と大仰なタイトルの大半は大丈夫。紫外線と反応する「光毒性」のお話。
    4
    グレープフルーツ種子抽出物(GSE)の危険性と大仰なタイトルの大半は大丈夫。紫外... 4866 views
  • ハンカチの臭いは、汗や水分や汚れで細菌が活発だから。菌の増殖を抑えて臭いに強いハンカチにする方法。
    5
    ハンカチの臭いは、汗や水分や汚れで細菌が活発だから。菌の増殖を抑えて臭いに... 4548 views
ネット仕入れ 卸売ドットコム
ネット仕入れ NETSEA
ネット仕入れ SUPER DELIVERY

ココチプラス株式会社

日本初のグレープフルーツ種子抽出物(GSE)研究をした開発者との出会いをきっかけに、GSEと水の抗菌剤シトラファインの商品開発を引継ぐ。後に世界初GSE抗菌スプレーを販売。
事業内容
  • HOME
  • 問題解決
  • ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • HOME
  • 問題解決
  • ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2025 ココチプラス株式会社

メインメニュー

  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ