GSE供給・OEM・GSE製品の研究開発

ココチプラス株式会社
検索
検索
注目ワード
安全性 消臭 除菌 カビ ウィルス
  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
更新
  • 2024/03/06【ブログ】「未病テック」として認められたGSEの可能性。グレープフルーツ種子抽出物が備える優しさと強さ。
  • 2024/02/25【YouTube】レジオネラ菌にもGSE!快適バスタイム!動画アップしました
  • 2024/02/13【お知らせ】「シトラリッチの強力な除菌力実験」動画アップしました
  • 2024/02/05【ブログ】災害時の味方。GSEの驚くべき多機能性と災害時に備える最適な選択
  • 2024/02/01【能登半島地震】GSEを支援いたしました
  1. ホーム
  2. 食品添加物
  • 共有
  • コピーURL
    OK
    Err
キッチンは人の手で運ばれた菌で汚染される。先回りして抗菌スプレーで対処しておくと、菌の増殖を抑制できる。

キッチンは人の手で運ばれた菌で汚染される。先回りして抗菌スプレーで対処しておくと、菌の増殖を抑制できる。

  • 2022年8月26日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
毎日使う歯ブラシのお手入れにGSE水溶液(グレープフルーツ種子抽出物と水だけが成分)の除菌抗菌剤を使う安心感と利点。

毎日使う歯ブラシのお手入れにGSE水溶液(グレープフルーツ種子抽出物と水だけが成分)の除菌抗菌剤を使う安心感と利点。

  • 2022年7月18日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
交差汚染は家庭内や身近でも起こるもの。除菌と抗菌をするグレープフルーツ種子抽出物で、大難を小難そして無難に。

交差汚染は家庭内や身近でも起こるもの。除菌と抗菌をするグレープフルーツ種子抽出物で、大難を小難そして無難に。

  • 2022年7月17日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
既存添加物と指定添加物は除菌方法が違う。キッチンと調理用具の洗浄は、グレープフルーツ種子抽出物がベスト。

既存添加物と指定添加物は除菌方法が違う。キッチンと調理用具の洗浄は、グレープフルーツ種子抽出物がベスト。

  • 2022年7月15日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
キッチンは掃除をサボると臭いだす。汚れを落とした後は既存添加物のグレープフルーツシードエキスで抗菌。

キッチンは掃除をサボると臭いだす。汚れを落とした後は既存添加物のグレープフルーツシードエキスで抗菌。

  • 2022年6月27日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi
お弁当は菌の増殖との戦い。食品に対応した理想的な抗菌性の高い除菌剤のお話。保存性を高める天然成分です。

お弁当は菌の増殖との戦い。食品に対応した理想的な抗菌性の高い除菌剤のお話。保存性を高める天然成分です。

  • 2018年10月11日
  • Rui YamaguchiRui Yamaguchi

follow us in feedly

消毒用エタノール/次亜塩素酸水と比較
13項目をチェック
ココチプラス公式YouTube
動画でGSEを知る
  • 全ての記事 166
  • YouTube 28
  • GSE除菌剤を上手に使う 67
    • 水回り・トイレ周りの除菌抗菌 19
    • 衣類・布製品・足下の除菌抗菌 23
    • 空調・雑貨・楽器の除菌抗菌 11
    • 飲食に関する除菌抗菌 13
  • GSE除菌剤に詳しくなる 72
    • GSEの安全性を知る 22
    • GSEの取扱い説明書 14
    • GSEの除菌抗菌消臭パワー 18
    • GSEと菌・カビ・ウィルス 17
  • GSE除菌剤メーカー社長のコラム 18
  • 日本のGSE研究と弊社GSEの歩み 5

よく読まれている記事

  • 手首のあたりが臭う。それは腕時計が原因です。接触面の雑菌の行く末は手指かもしれません。
    1
    手首のあたりが臭う。それは腕時計が原因です。接触面の雑菌の行く末は手指かも... 18258 views
  • とある消臭スプレーがベタベタする? その原因は環状糖類。臭いを吸着して落下させ香り付けする消臭剤の仕組みを解説。
    2
    とある消臭スプレーがベタベタする? その原因は環状糖類。臭いを吸着して落下さ... 8689 views
  • プールの強い塩素臭の正体はクロラミン。生成される時に一役買うのがアンモニア性窒素。
    3
    プールの強い塩素臭の正体はクロラミン。生成される時に一役買うのがアンモニア... 6092 views
  • グレープフルーツ種子抽出物(GSE)の危険性と大仰なタイトルの大半は大丈夫。紫外線と反応する「光毒性」のお話。
    4
    グレープフルーツ種子抽出物(GSE)の危険性と大仰なタイトルの大半は大丈夫。紫外... 4778 views
  • ハンカチの臭いは、汗や水分や汚れで細菌が活発だから。菌の増殖を抑えて臭いに強いハンカチにする方法。
    5
    ハンカチの臭いは、汗や水分や汚れで細菌が活発だから。菌の増殖を抑えて臭いに... 4290 views
ネット仕入れ 卸売ドットコム
ネット仕入れ NETSEA
ネット仕入れ SUPER DELIVERY

ココチプラス株式会社

日本初のグレープフルーツ種子抽出物(GSE)研究をした開発者との出会いをきっかけに、GSEと水の抗菌剤シトラファインの商品開発を引継ぐ。後に世界初GSE抗菌スプレーを販売。
事業内容
  • HOME
  • 問題解決
  • ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • HOME
  • 問題解決
  • ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2025 ココチプラス株式会社

メインメニュー

  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ
  • ホーム
  • GSEって?
  • 問題解決
  • 社長ブログ
  • お知らせ
  • 製品紹介
  • 購入 / 仕入
  • 会社概要
  • お問い合せ